黒酢、青汁、お薬の布亀オンラインショップ|メンバーサイト
布亀株式会社コーポレートサイト 〉
検索
ログアウト
ログイン
救急箱のお薬
医薬品
お酢飲料
サプリメント
健康飲料
厳選食品
化粧品
日用品
災害対策
税込3,240円以上のご注文で
送料無料・代引手数料無料!
HOME
医薬品
うがい薬
第3類医薬品
ポピクルG
画像拡大
うがい薬(のどの殺菌・消毒) 【第3類医薬品】
ポピクルG
商品番号
H-00142
定価
¥
660
のところ
特別価格
¥
660
税込
メーカー名
共立薬品工業株式会社
内容量
120ml
使用期限
2年以上
送料:本州一律500円、北海道沖縄800円 送料については
こちら
合計3,240円以上お買い上げで送料と代引き手数料無料!
医薬品の注意事項
(必須)
注意事項に同意し、購入する
お気に入りに登録する
うがい薬(のどの殺菌・消毒) 【第3類医薬品】ご購入前にお読みください。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください。
本剤又は本剤の成分により荒れるいー症状を起こしたことがある人。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)次の症状のある人。
口内のひどいただれ
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
口:あれ、しみる、灼熱感、刺激感
消化器:吐き気
その他:不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
ショック(アナフィラキシー):使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
【本品についてのお問い合わせ】
共立薬品工業株式会社 お客様相談室
TEL:0744-52-4741
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
【副作用被害救済制度のお問い合わせ先】
(独)医薬品医療機器総合機構
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
TEL:0120-149-931 (フリーダイヤル)
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
■第3類医薬品
■内容量:120ml
【効果・効能】
口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去
【用法・用量】
1回、本剤2~4mlを水約60mlに薄めて、1日数回うがいをしてください。
【用法に関する注意】
(1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)うがい用にのみ使用してください。
(3)用法・用量をお守りください。
【成分・分量】
(100ml中)
・日局ポピドンヨード…7g(有効ヨウ素700mg)
のどを殺菌消毒します。
添加物:エタノール、グリセリン、ヨウ化カリウム、サッカリンナトリウム、l-メントール
【成分及び分量に関連する注意】
本剤の使用により、銀を含有する歯科材料(義歯等)が変色することがあります。
【保管及び取り扱いに関する注意】
(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。)
(4)衣類などに付着した場合、水か洗剤でなるべく早く洗い落としてください。
(5)火気に近づけないでください。
(6)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください。
本剤又は本剤の成分により荒れるいー症状を起こしたことがある人。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)次の症状のある人。
口内のひどいただれ
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
口:あれ、しみる、灼熱感、刺激感
消化器:吐き気
その他:不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
ショック(アナフィラキシー):使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
【本品についてのお問い合わせ】
共立薬品工業株式会社 お客様相談室
TEL:0744-52-4741
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
【副作用被害救済制度のお問い合わせ先】
(独)医薬品医療機器総合機構
https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
TEL:0120-149-931 (フリーダイヤル)
■内容量:120ml
【効果・効能】
口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去
【用法・用量】
1回、本剤2~4mlを水約60mlに薄めて、1日数回うがいをしてください。
【用法に関する注意】
(1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)うがい用にのみ使用してください。
(3)用法・用量をお守りください。
【成分・分量】
(100ml中)
・日局ポピドンヨード…7g(有効ヨウ素700mg)
のどを殺菌消毒します。
添加物:エタノール、グリセリン、ヨウ化カリウム、サッカリンナトリウム、l-メントール
【成分及び分量に関連する注意】
本剤の使用により、銀を含有する歯科材料(義歯等)が変色することがあります。
【保管及び取り扱いに関する注意】
(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。)
(4)衣類などに付着した場合、水か洗剤でなるべく早く洗い落としてください。
(5)火気に近づけないでください。
(6)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください。
本剤又は本剤の成分により荒れるいー症状を起こしたことがある人。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)次の症状のある人。
口内のひどいただれ
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
口:あれ、しみる、灼熱感、刺激感
消化器:吐き気
その他:不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
ショック(アナフィラキシー):使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
【本品についてのお問い合わせ】
共立薬品工業株式会社 お客様相談室
TEL:0744-52-4741
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
【副作用被害救済制度のお問い合わせ先】
(独)医薬品医療機器総合機構
https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
TEL:0120-149-931 (フリーダイヤル)